こんばんは(^^♪
酒井です!!
すっかり秋めいて、今日は朝出勤の時に
コスモスを発見(^^)!!!
秋服欲しいな。。。と思う今日この頃です!!
最近、アプリの『ねこあつめ』というのに
ハマっており、今必死にたからものを集めております(*^^)v
気になる方は検索を・・・笑
昨日は、ケーキ食べました~♪♪
シャトレーゼというお店のケーキです(^^)
ジャ~~~ン!!!!!!

フルーツたっぷりで、なんといってもクリームが
おいしかったです(^^♪
そして、今日はウェルカムボードについて書きたいと
思います☆
結婚式でよく目にするものだと思いますが、
受付する所の周りに、お二人からの歓迎の意味を込めて
色々な物を飾ることが多いです!!
例えば、お2人の共通の趣味を飾ったり、
お友達からのプレゼントだったり、
ご親戚ご姉妹から頂いた物だったり、様々で
すごいなと思いながら、いつも見させて頂いております(^^♪
友人のに呼ばれる事も多くなり、
こんな感じに自分の時もすればよかったな。。。なども
思います(/_;)
ウェルカムグッズは、一番お二人らしさが出ますよね!(^^)!
私も作るの好きなので、いつか手づくりウェルカムグッズの
お店で働きたいなと思います!(^^)!
最後に、私が友達にプレゼントしたウェルカムボードです!!
パズル以外に楽しかった~~♪

フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
今日も会津は雨模様。。。
今日も結婚式があるのですが、
外には出れなそうです(;O;)
きょうは、私の大好きな嵐のメンバーの
松本潤さんのバースディです!!
いつも、ケーキを食べます(^^♪
今日は仕事なので、主人にケーキ購入を
頼みました♪♪
おめでとうございます~~~!(^^)!
そして、そのつながりで
今度、来月嵐が新曲を出すのですが、
ウェディングソングなんです(^^)
皆さんも一度は聞いたことあるかもしれませんが、
ゼクシィのCMのテーマソングで、
『愛を叫べ』というタイトルです(^^)
男友達が新婦さんへ送る気持ちを歌っているのですが、
今までの嵐にはない感じかな?と思います!(^^)!
すごく聴きやすい歌&振付も簡単な感じなので
これから結婚式の余興でやる方が増えてくるかな?
楽しみです!!
気になった方は、是非聞いてみて下さい!!
最後に、去年の今日はこんなケーキを食べました(^^♪
プチケーキがいっぱい~~♪

今年はどんな感じのケーキかな?
楽しみです(^^)
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
今日は、会津は雨模様です!!
今はやんでるようですが・・・
雨はいやですね(/_;)
今日、結婚式があったのですが、外には出れず、
室内でブーケプルズとフラワーシャワー✿✿
やっぱり、外でフラワーシャワーしたいですよね。。。
さて、完成しました!!!!!
こないだ、ブログに書かせて頂きました
友人へ電報を製作したのが、完成しました(^^)
完成品がこちら↓↓↓

ドレスの方は、意外に上手くいったのですが、
タキシードが苦戦・・・
何度か作り直しました(^_^;)
でも、気持ちを込めて作らせて頂きました!!!
昨日、カードも添えて大阪へ旅立ちました~~~(^^♪
無事に届きますように・・・・★
喜んでくれるかな??
何か作り始めると、また何かを作りたいと思っちゃいます!(^^)!
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です(^^)
今日は雨が降っていることもあり肌寒く感じます


もう秋ですね

以前展示会で展示されていた記念品をご紹介しました!
今回は引菓子です!
引菓子はゲストの方への引出物の中の一つとして入れるものです

シフォンケーキやバームクーヘン、パウンドケーキなど種類も豊富なので、
お渡しするゲストの方に合わせてお選びすることができます!
お菓子の他にもお醤油やお茶漬けなどといった商品もございますので、甘いものが苦手な方にオススメです(^0^)
中にはこのような なが――――――いバームクーヘンもあります!(笑)
ゲストの方の驚く顔が見たい、という理由からこちらを選ぶ新郎新婦様もいらっしゃいますよ(^^)
バームクーヘンは何層にも重なっているというところから、縁起物としても選ばれます♪
また、シフォンケーキやパウンドケーキは展示会の際、ご試食もできるので実際に味を確かめてお選びいただけますよ(*´ω`*)


ぜひ展示会では味わいながらお選びください!♪
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
最近、すっかり秋らしくなりましたね!!
慌てて長袖を出し始めました(;一_一)
結構前の話になるのですが、ビアホールに
来て頂いた新郎さんに「酒井さんのブログ見てますよ」と
言って頂き、本当に嬉しかったです!(^^)!
見てくれている方が、いらっしゃると思うと
また書かなきゃとやる気がでます♪
ありがとうございます!!!!!!
これからも頑張ります(^^)
さて、今日は前撮りについて話します(*^^)/
今、布引と三ノ倉のヒマワリがキレイで、
たくさんの前撮りの方が撮りに行っております!!
私は、会津に来てもうすぐ3年目になりますが、
まだ行ったことありません。。。(/_;)
一度は行きたいと思うのですが、タイミングを
逃しっぱなし。。。。。
来年こそは!!!!!と思っております(^^)/
あと、これからは紅葉がキレイになれば
お城も増えてきますね★
ルクスの入口にも、何名様かの新郎新婦さんの
ロケーションの前撮り写真が飾ってありますが、
皆さま幸せそうに写っており、微笑ましく思います(^^)
私は残念ながら、ロケーションには行けなかったのですが、
本当はココにロケーションに行きたかった。。。

ここはどこ??となると思いますが、
ここは郡山の専門学校の建物です!!
日本ぽくない建物ですよね(^^)
私たち2人が出会った場所で、
たくさん思い出が詰まった場所だったので
どうしても行きたかったのですが、
予算の問題と移動が長いので、難しいとなりました。。。
最近全然行けてないので、行きたいなと思っている
今日この頃・・・
前撮りは、当日のイメージも膨らむし、
ドレスの感じもつかめるので、やってみて
良かったと思いました(^^♪
当日より結婚式らしかったかもです!!笑
ロケーション&前撮りの話でした!!
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です(^0^)
週末に24時間テレビが放送されていましたね!
わたしはあのようなテレビに弱いです。。
放送が終わった翌日朝の24時間TV特集だけでも涙涙でした(;_;)
さて!!
次回のBig Bridal Fairは
9月13日(日)
を予定しております!
挙式や披露宴を実際に体感できる貴重な機会です(^0^)
実際に目にすることで、ご自分の結婚式をより具体的にイメージすることができると思います!
予約は受付中なのでどうぞお気軽にお問い合わせください

フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
こんにちは!
渡邉です(^^)
台風の影響か、今日は風もあり肌寒く感じます
体調を崩さないように気をつけましょうね!
展示会シリーズ、光の演出編です
光の演出コーナーは2Fのブランネージュという小さめの会場にあります!
ブランネージュは光るもののみの展示なので、その会場はロマンチックは雰囲気になっています
私もこの会場に入るとリラックスします(笑)
こちらはドライアイスでモクモクさせるのですが、天の川のようで私もうっとりとしてしまいます(*´ω`)
「光る」といっても、光らせる仕組みはいくつかあるんです!
上の写真は光るLEDのキューブで、水に触れると光る仕組みになっています!
その他には2つの液体を混ぜ化学反応により光らせるものや、定番のキャンドルがあります(^^)
キャンドルやLEDキューブはゲストの方がお持ち帰りできるものもあります♪
列席者に子供が多いので安全なLEDキューブにする
キャンドルリレーでゲストみんなと楽しみたい
選び方はさまざまです

ちなみにキャンドル等を実際にみることができる機会も展示会のみになりますので、
実物を見て確認されたいという方は是非展示会にお越し下さいませ\(^0^)/
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
最近、すっかり秋になりつつあり、
体調を崩す方も多いのではないのでしょうか?
私は腰が痛い。。。
リンパの流れが悪いようです(/_;)
今日は、皆さんも頂いたことがあるかもしれない
電報に関して、ブログに書きます(^^♪
私も、結婚式の際にたくさんの方から、
もらいましたが、
今度9月初めに大阪で友人が結婚式をするのですが、
残念ながら、私は出席出来ないので、
電報を送ろうと思い、ネットとかを調べてみたのですが、
普通だなと思い、電報作っちゃえ!!と考え、
製作しょうかなと思ってます(^^)
前に、私とまったく同じ日に式で参加出来なかった
知り合いがいて、電報のようなものを作り、
送った事がありました☆
それが、コチラ↓↓↓

タキシード、ドレスを全て手作りしました(^^)
その子が、リラックマ大好きで
当日も飾ったよ~~♪♪
と喜びの連絡を頂きました(^^)
なので、今度の友達にも、こんな感じで作ってあげようかと
考えております!!
出来たら、またブログに書きます!(^^)!
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
こんにちは!
渡邉です
展示会では正面入口の大階段にドレスも展示しています
展示会にいらっしゃった方は皆さまご覧になっていると思います!
こちらは以前ブログにも載せたMOUSSYの新作です!
ドレスサロンにも飾っていて、気になってご覧になっている方も多くお見かけしました!
このドレスに合わせた造花の小物もあって、とってもかわいいんですよ(^^)

こちらのドレスは展示されていたものの中で一番のお気に入りです

チュールのふわふわした感じもかわいいですが、ドレスに付いているバラの花もとってもかわいいんです!
次の展示会ではどんなドレスが飾られるのでしょうか??
楽しみです!☆★
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です(^^)/
私事ですが、先週のお休みの日ディズニーシ―に行ってきました!
水を浴びるショーが大好きで、夜になっても服が乾かないほどびしょ濡れになって遊んできました♪♪(笑)
夏のショーは特にオススメです!
みんなで踊って、みんなで水を浴びるという一体感もたまりません(笑)
まだ見たことないという方はぜひ行ってみてください!!

さて、本日は展示会シリーズ ブーケ編です!



ブーケは生け花と造花の2種類あります!
今回は造花のブーケだけご紹介しますね!
色だけでなく、花の種類が異なるだけでも印象は変わってきます!
こちらはバッグのような持ち手がついた形のブーケです!
とってもかわいいですよね(^^)

この他にも腕につけるタイプのお花や、造花の髪飾りなどもご覧いただけます!
ブースには専門のスタッフがご要望をお伺いしながら、その場でブーケを作ってくれるのでイメージも浮かびやすいと思います(*^0^*)
挙式の入場の際に持ったり、ブーケトスがあったり、と注目を浴びる機会があるブーケですので、
ぜひ素敵なブーケを作ってくださいね

フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です!
約1ヶ月間に渡って開催してきたビアホールですが、先週の日曜日でついに最終日を迎えました(^0^)
今年のビアホールは元宝塚の真灯かなたさんをお呼びしてのディナーショーもありました!
最終日には会場の中から「ブラボー!」との声が聞こえてくるなど、会場内は盛り上がっていたようです

真灯さんは気さくで話しやすい方でしたので、大人の方からお子様まで皆さん楽しそうに真灯さんとお話しされている姿が印象的でした!
約1ヶ月間多くのお客様にビアホールにお越し頂きました!
一度だけでなく期間中何回か来て下さった方もいるようで、嬉しい限りです!!
本当にありがとうございました(^^)♪
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
こんにちは!!
酒井です(^^)
夏バテなのか、何もしてないのですが、
どんよりしております(/_;)
でも、頑張ろう!!笑
私の周りは、だんだん結婚式をあげ、
子供ができる友達が増えてきました(^^)
一緒に会津に嫁いだ友達も2人目が出来たそうで
また可愛い天使が増えるのが、
楽しみです~♪
私の周りには、あまりいないのですが、
なし婚が流行っているそうで、
結婚式場にとって、結構深刻な問題となっております(゜-゜)
やはり若いカップルには、結婚式を挙げる程の余裕がなかったり、
見世物になるのが嫌だという意見が多いようです!!
その反面、一生に一度だから。。。という意見もあるのですが、
結婚式をした私の意見だと、やってよかったな~♪
とは思います(^^♪
親に感謝を伝えるのももちろんですが、
おばあちゃん・おじいちゃんに
花嫁姿を見せられたことが一番よかったです!!
おばあちゃん・おじいちゃんも喜んでもらえてました(^^)
でも、実際身近な所では、2歳違いの妹がいるのですが、
周りから、まだかまだかとせかされ、若干嫌になってるカップルも
たくさんいると思います!!
男性からみたら、面倒な儀式なのかもしれませんが、
女性からみたら、やはり一度はドレスを着てみたいですよね♪♪
私がベルルクスで働いて、もうすぐ一年になりますが、
たくさんのお二人の幸せな姿を見て
本当に結婚式っていいなと思います!(^^)!
式を挙げるまではという方でも、お写真だけでも
出来ます!!
お2人の希望に合わせて、出来ますので
少しでもやりたい!!と思った方がいれば、
お気軽にお問い合わせを・・・☆
お子様がいても大丈夫ですよ~~~!(^^)!
最後に、懐かしい写真を・・・
携帯が壊れて新しくしたため、
整理したら出てきました♪
私の挙式写真です!!笑

フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です!
今月の7日、郡山市で開催されたうねめ祭りに参加してきました~!
会社全体での参加ということで、郡山駅前の通りを約150名で踊ってきましたよ(^0^)
参加者のほとんどが浴衣だったのですが、私を含む約15名がウエディングドレスやタキシードを着ての踊り流しでした!
初めてドレスを着たのですが私のドレスの似合わなさといったら・・・(笑)
写真をお見せすることはできませんが、ベルルクス内でも「似合わない」と話題になるほどでした(((oДo)))
まあ、ドレスの似合わない話は置いといて・・・
私自身初めてうねめ祭りを見ました

参加者の踊りも見ごたえはありましたが、何より歌い手の方がすごいです!!
暑い中ず~っと一人で歌い続けているので、体力があるな~と感心すると同時に、
この方のおかげでみんな合わせて踊れているんだな~と有難く感じながら参加していました(´ー`)
みなさんもうねめ祭りに行った際には踊っている方だけでなく、歌い手の方にもぜひ注目してみてくださいね!(笑)
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です

最近風があるせいか、涼しく感じます!
秋がだんだんと近づいてきていますね

本日は展示会シリーズ、料理編です

ゲストのほぼ全員の方が召し上がる料理ということもあり、皆さん選ぶときは真剣です(`・ω・)
和食にフレンチ、イタリアンなどのコースや、価格がいくつもあるので迷う方もいらっしゃるようです!
他のコースの料理を持ってきたり、オプションとしてこづゆやそばを加えることもできますので、ぜひご相談ください(^^)
ちなみに展示会ではチョコレートファウンテンやお寿司の試食ができますよ~!!
料理はゲストの方においしく、楽しんで頂きたいものですね!
料理に関して疑問・不明点等ございましたらスタッフまでご相談ください(^0^)♪
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
ここ何日か雨の日が続いており、ジメジメ。。。
でも今日は、外が暑そうです!!
でも、だんだん夏の終わりを感じる今日この頃。。。
そういえば、夏らしい事してな~~~い!!!!!(/_;)
そんな中、15日にお休みを頂きまして、
弾丸ではありますが、実家に帰りました~♪
主人と一緒に帰れました(^^)
15日は、地元で花火大会で兄弟たち、おばあちゃん
おばちゃんが来ておりました!!
私たちは、会津を午前中に出て、
主人の親戚に挨拶しながら、途中の
棚倉町という所にある『ボンド』というカフェに
行きました(^^♪
ずっと行きたいとは思っていたのですが、
不定休で15日もやってるか不安でしたが、
満員で盛況でした(^^)
私は、アイスキャラメルラテを頼みました~♪
それが、コチラ↓↓↓

とても美味しかったです!!
会津から遠いので、なかなか行けませんが
近くにお越しの際は、『ボンド』さん行ってみて下さい(^^)
山沿いで分かりにくいですが。。。
そして、夕方実家の塙町に着きました!!!
出店も沢山出ており、一通りみて
家に帰り、花火を待ちました!!
家は、ベランダから花火が綺麗に見えるんです!!
唯一の自慢です!(^^)!笑
少し雨模様で心配でしたが、
無事に花火が見れました(^^)

バタバタではありましたが、実家に帰れて夏らしいことが出来て
よかったです(^^♪
長々と、思いっきりプライベートなブログすみませんm(__)m
渡邉です!
展示会シリーズ、今回は「ウエディングケーキ」をご紹介します(^^)
まずこちら!
まさに 「ウエディングケーキ」 という感じです!
高さのあるケーキは何年か前までは主流だったイメージがありますが、今でも好んで選ばれる方もいらっしゃいます(^-^)
このケーキを見て自分達の思い出を話してくださる親御さんもいらっしゃるので、展示会はそれが楽しみでもあります♪笑
こちらは本の形をしたケーキです!
ご覧の通り、名前を書く欄があり、チョコペンで書けるようになっています

もしくは真っ白の状態にし、ゲストの方にフルーツやチョコペンでデコレーションして頂くということもできます!
ケーキのデザインはバリエーションが豊富なので、たくさんイメージを膨らませていただきたいです

ぜひスタッフにご相談くださいませ☆★
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です!
今日はBig Bridal Fairでした(^-^)
今回のテーマは 「夏フェス」



前回の「サマーウエディング」とはまた違った、夏の雰囲気のフェアでした

お花はこちら!
ひまわりやテーブルクロスの色が、よりいっそう夏らしい雰囲気を出していますね

こちらは今回の模擬披露宴で使われたウエディングケーキです!!
切り分けてしまうのが勿体ないほど、すごくかわいいですよね


模擬披露宴の余興では、ラムネの一気飲み大会を行いました!

炭酸飲料ということでみなさん早飲みに苦戦していたようですが、盛り上がっていました(^0^)
このようにゲスト参加型のゲームも披露宴で盛り込むことができるので、みなさんもご参考下さい♪
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
酒井です!!
会津はあいにくの空模様。。。
雨が降ったり止んだり。。。
でも、そのおかげで暑さが和らんでおります♪♪
いつも、必死に鳴いているルクス裏のセミたちも
今日は静かです!!
今日は、新聞の折り込みに入った記事を
紹介いたします(^^)
中には、新聞を取っていない方もいらっしゃると
思いますが。。。
こんな折り込みで~~~す!!

大変見えにくい部分もございますが。。。(/_;)
8月にご成約のカップルにハネムーンをはじめ、
豪華プレゼントが選べるキャンペーンが開催中です!!
主人と話していたのですが、ハネムーン行けるなら、
また結婚式したいね~♪と話していたくらい・・・笑
お得情報ですよね!!
これから、お考えの方は是非ベルルクスへ!(^^)!
気になった方は、ベルルクスへお問い合わせ下さい!!
お問い合わせだけでも大丈夫ですよ~~~(^^)♪
たくさんのお2人の幸せな日をお手伝い出来たら、
幸せに思います(^^♪
フェア情報が気になった方はこちらご覧ください♪♪♪
★Kochira☆
渡邉です(^^)
酒井さんの先日の記事でも言っていましたが、11日と12日は予約者を対象とした展示会が行われました!
この二日間暑い中、多くの新郎新婦様、ご家族の方にお越し頂きまして誠にありがとうございました(^0^)
今回の展示会で飾られていたものを少しずつご紹介したいと思います♪♪
今日は記念品です!
記念品は引出物としてゲストの方へお渡しするものです

記念品と引菓子を引出物としてお渡しします、、、が!
この2つにかつお節を加えて3点セットでお渡しする、という方も多く見られます!
かつお節は縁起物であるということから、選ばれることが多いようです

かつお節について熱く語るスタッフが展示会におりますので、ぜひ皆さんに話を聞いて頂きたいです・・・!(笑)
こちらは会津の伝統的な工芸品である、会津漆器の商品です!
会津以外に住んでいるゲストの方へ・・・と選ばれる方もいるようです!
こちらはわたしが大好きなディズニーです

ご友人の方など若い方への記念品として選ばれたり、ディズニー好きな新郎新婦様が選んだりするようです(^_^)☆
記念品はデザインだけでなく、機能性も優れた商品もあるので、わたしも欲しくなってしまいます(笑)
次の展示会ではどんな商品が見られるのか楽しみです!!
酒井です!!
久しぶりのブログ更新~~(^_^;)
昨日と今日で、予約者の方の展示会、絶賛開催中~~笑
9月から12月までの挙式の方たちが
お料理を決めたり、引出物を決めたりします(^^)
私も自分で挙げた時に来ましたが、結構迷い、
圧倒されました!!!
でも、実物が見れるチャンスなので、
参考にはなりますね(^^♪
それで、今回の展示会から
新しい仲間が増えました!!
じゃ~~~ん!!!!

私的にかなりお気に入りの会津木綿を使った風呂敷です!!
他にも小物など色々な会津木綿商品があるそうです♪
個人的に欲しいです(^^♪
引出物の1つにいかがでしょうか?
会津らしくていいです!!
渡邉です!
ドレスサロンの入口に飾ってあるドレスが変わりました~(^^)
新しく飾られたドレスがコチラです!
ふわふわしている感じが女の子らしくてかわいいですね

どちらもかわいいですが、わたしは黄色いドレスの方がお気に入りです(*^^*)
ドレスサロンに飾ってあるドレスは頻繁に変わるので、みなさん覗いてみてくださいね~♪♪
渡邉です!
みなさん、こちらのお花を見たことありますか?
このお花はタイタンビカスという名前の花で、毎年この時期に咲きます!
毎年夏にブログに載せていると聞いたので、焦って写真を撮りに行きました(笑)
ハイビスカスに似ていて、夏らしいですね(^^)
渡邉です(^^)
次回のフェアのお知らせです!
8月のBig Bridal Fair
8月16日(日)
12:00~受付
今月のテーマは 「夏フェス!!!」 です

先月のサマーウエディングとはまた違った夏を感じて頂けたらと思います♪♪
ちなみに今月のフェアのパンフレットはコチラです!
今月もかわいいです

お手にとっていた方がいて、
「かわいいですよね!」とつい声をかけてしまいました(笑)
ご予約はまだ受け付けておりますので、気になった方はご連絡ください(^0^)
こんにちは!!
ブログの書き方を忘れるぐらい久しぶりに更新する目黒です。
今開催されているビアホールに、この1年間結婚式を挙げられた新郎新婦様をご招待させて頂いているのですが、
久しぶりに新郎新婦様にお会いし、お互いの近況報告をしたり、結婚式の懐かしいお話をしたり、私たちもとても楽しい時間を過ごさせて頂いております



結婚式が終わって、お会いする機会が減ってしまうのが、私たちスタッフ実は結構寂しいんです(泣)
ですがこうして1年近くたっても変わらずお話することが出来、なかには新しい命を授かった報告を聞けたり、ほんとーーーーーに嬉しい限りです!!!!!!!!
結婚式だけに限らず、お二人のこれからの将来にも寄り添っていけたら幸せです


お写真は昨年9月に挙げられたHさん・Mさん!
ブログをこまめにご覧頂いているようです♪
お子さんの誕生を首をなが~~~~~~くしてまってます!!!!!

渡邉です!
~お知らせ~
皆さん、オーベルジュ鈴鐘をご存知ですか?
オーベルジュ鈴鐘とは、ベルルクスを含む結婚式場ベルヴィグループと同じグループの旅館です!
郡山市熱海町にある旅館で、「美人の湯」としても知られる磐梯熱海の湯をお楽しみいただけます

美肌効果があるようで渡邉も大変気になっております(笑)
このオーベルジュ鈴鐘は現在、楽天トラベル主催の朝ごはんフェスティバル(R)というイベントに参加中です

このイベントは全国のホテル・旅館の朝ごはんの中で一番おいしいものを決める大会で、
Facebookによる投票や一流シェフによる実食審査を経て日本一が選ばれます!
私の中でも宿泊先の朝食は重要な位置にあります!
おいしい朝食を食べた朝は気分も上がりますよね♪♪
日本一はどこが選ばれるのでしょうか?気になります!!
皆さんもぜひ参加してみてくださいね~(^^)
渡邉です!
突然ですが、こちらをご覧ください!
こちらはベルルクスのお化粧室です

気になるものもあると思いますが、それは最後にお話ししますね(笑)
写真の通り、鏡にメッセージなどを書いてデコレーションすることができるんです♪
結婚式当日に
新郎新婦様がゲストの方へ向けてメッセージを書くのも良し!
ゲストの方々にメッセージを書いていただくのも良し!
メッセージではなくても、絵を書くというのもいいと思います(^^)
感謝の気持ちを伝えられる場にもなりますし、
ゲストの方へのちょっとしたサプライズにもなりますよね

水で消せるペンを使用しているので、思う存分書いて頂きたいです!
書きたい!という新郎新婦様はスタッフにお声掛けください(^0^)
鏡の形に沿って並べられたキャラクター達・・・
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、こちらはベルルクスのスタッフです!
以前のブログでも取り上げましたが、似顔絵ウェルカムボードのイラストレーターに描いていただいたスタッフの似顔絵です!
カラーになって再登場しました

シールにしたり、後ろにマグネットをつけて貼りつけたり・・・
と使いたい放題です(笑)
ベルルクス館内でも見かけることがあるかもしれません!
これを見つけたあなたはラッキーかも!?(笑)
渡邉です(^^)
先日地元に帰った際、仙台うみの杜水族館に行ってきました♪♪
この水族館は先月にオープンしたばかりの新しい水族館です

オープンしたばかり、夏休みということもあり、平日でもたくさんの人で賑わっていました!
ひとつひとつの水槽が大きく、見ごたえのあるものばかりでしたよ!
こちらは一番大きな水槽です!
イワシが群れを成して泳いでいるのがきれいでした(´▽`)
イルカのショーもありましたよ~!
ショーは立ち見の方も多く出るほどで、さすがイルカちゃん、人気者でした

その他については行ってみてのお楽しみ・・・

まだまだ会津に関しては初心者

会津でも、福島県内でも、オススメのお出かけスポットありましたら
ぜひ教えてください~\(^0^)/