
渡邉です!
今日の会津は暑いですね!
天気も良く、梅雨ということを忘れてしまいそうです!
みなさんはこの季節の花といったら何を思い浮かべますか?
梅雨=紫陽花という結び付きが強く、イメージされる方は多いと思います!
ですが、こちらの花も今きれいに咲いていますよ~!
菖蒲 “アヤメ” です
この写真は最近私が宮城に帰ったときに撮ったものです

地元で あやめまつり というものが行われていて、たくさんのあやめが咲いていました(^^)
とってもきれいでしたよ~!
もちろん、紫陽花もたくさん咲いていました

渡邉です!
先日似顔絵のウェルカムボードを紹介しましたね!

ベルルクススタッフの似顔絵も描いていただきましたよ~!
ご覧ください\(^0^)/
ひとりひとりの特徴をよく捉えていたので驚きました!
わたし、「似てる~!」と言われました(^^)
自分の似顔絵を描いてもらうのは嬉しいですね♪♪
ベルルクスのサロン前にサンプルもございますので、
ぜひご覧ください

渡邉です(^0^)
今日ようやく東北でも梅雨入りしたようですね!


現在の会津はまさに梅雨模様ですが、夏はもう少しです!
ワクワクしています

夏といえば!
暑い!!

暑さを癒すものといえば!
風鈴 です
見えにくいかもしれませんが、ベルルクスの入口にはたくさんの風鈴があります!
一度にたくさんの風鈴が鳴るのもいいですね

ベルルクスへお越しの際は耳をすましてみてください(´▽`)♪
酒井です!!
最近だんだん暑くなり、スーツが暑くなってきました(/_;)
と同時にスーツが、もう寿命かな。。。と思っています!!
普通、寿命ってどのくらいなのでしょう?
新しいのを買わないと(^_^;)
東北の梅雨入りは、まだ発表されていないみたいですが、
憂欝になる雨の季節がやってきます(>_<)
外に用事がある時も出るのをためらいますよね(/_;)
部屋のなかもジメジメするし。。。
でも、そんな時に私は趣味に走ります!!笑
工作とか縫物をします(^_^)/
一人で、もくもくと何かをやるのが私は好きで
やりたいと思ったり、買うより作りたいと思うと
一人真剣に作業します(^^♪
平気で休みの日を1日費やす事もあります!!
家事がおろそかになったり・・・(^_^;)
主人には申し訳ないが。。。
出来上がった時の達成感がやってて楽しいです♪
いつもは誰かにあげたりする為に作ることが
多いのですが、昨日のお休みは
部屋のプチ模様替えをして小物入れが欲しいと思い立ち。。。
材料を買いたして作業しました!!
出来上がったのが、コレ!!!!!

分かりにくいですが、下のお花がついた入れ物です(^^♪
本当は、もっとサイズピッタリを作る予定でしたが、
イメージと合うサイズこ木箱がなく諦める。。。
ぜ~んぶ100円ショップの材料です(^^♪
結婚式の受付とか、こんな可愛い感じにしたかったな~(/_;)
妹の結婚式の時にやってあげたいと思っています♪♪
いつになるか分かんないけど。。。笑
こんにちは!
渡邉です!
結婚式の準備を進めるうえで出くわす問題
そう!
カラーコーディネートです!
テーブルクロスとナフキンのお色を決めなければなりません!
迷いますよね~。。。
私も絶対迷います!!
クロスの色が違うだけで、会場全体の雰囲気も異なるので
意外と重要なものです
こちらはスペーシス・ルポという会場での最近のコーディネートの写真です
同じ会場ですが、クロスのお色が違うだけで、温かみ、爽やかさが全く異なるのが分かると思います!
インターネットや雑誌のゼクシィなどにも会場の写真が載っているので是非ご覧ください(^^)
イメージしやすくなると思いますよ~!
こんにちは!
渡邉です♪
新作ドレスです!
どのドレスもかわいいですね

こちらはMOUSSYの新作ドレスです!
気になるドレスがあった方はお気軽にスタッフにお声掛けください♪♪
こんにちは!
渡邉です(^^)
お花と言えば、高砂席、受付、ゲストのテーブルなど披露宴に欠かせないものですね!
色、種類が違うだけでだいぶ印象も違ってきます!
こちらの2つは黄色の花が使用されていますが、
挿し色、花の種類が違うだけで雰囲気も変わってきますね

お打ち合わせではお花のプロと一緒にお話をしていただくので、
ご希望など気軽にご相談ください(´▽`)ノ
渡邉です!
披露宴の中で欠かせないものと言えば
ウエディングケーキ ですね

アニメのキャラクターの形をしていたり、
フルーツやお花でデコレーションされていたり・・・
ケーキはバリエーションが豊富です!
こちらは披露宴中ゲストの方々にケーキをデコレーションしていただき、完成したものです!
こちらの完成したケーキを新郎新婦様が入刀されていました

プロによるデコレーションはもちろん良いですが、ゲストの方みんなで作るケーキも素敵ですね

ゲストの方も楽しそうにトッピングされていました!
その様子を見ていて、一人ほっこりしていた渡邉でした~(*´ー`*)
ブライダルフェアや展示会でもウエディングケーキは展示しておりますので、
ぜひご覧ください!
渡邉です♪
先日お知らせしたビアホール、PARADISO 2015
多くの方からお問い合わせ頂いております!
ありがとうございます(^0^)
ビアホールに続いてこちらのイベントもご紹介したいと思います!


8月8日(土) Open 18:00 /Close 21:00
お一人様 4500円
女子会が開催されます!
ベルルクスでリッチな女子会をしませんか?

ちなみにこちらは昨年の女子会の様子です



女性の方が大好きなスイーツも並んでいますね!
会津の女性の方! (ただし、大人の方に限ります(;_;)ごめんなさい)
ぜひお越しください~(^^)
お問い合わせお待ちしております!
なお、こちらも完全予約制となっておりますので、
お問い合わせは

渡邉です(^^)
今日はブライダルフェアでした!
先月よりも多くのお客様にご来館して頂きました

ありがとうございます

今回のテーマはロイヤルウエディングということで、
高級感のある、キラキラした演出とカラーコーディネートでした!


ただ、渡邉 写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
申し訳ありません(:_;)
直接見られなかった方は想像してください!(笑)
キラキラです!
高級感です!
どうしてもイメージできない方は・・・次回のフェアで実際に体験しましょう!
来月は7月12日(日)を予定しておりますので、
皆さまぜひご参加くださいませ(*^^*)
こんにちは!
渡邉です
まだ梅雨が始まったばかりですが、
夏と言えばBBQですね!
この間ベルルクスと他式場の職員合同でBBQをしてきました~!
天気に恵まれ、磐梯山も猪苗代湖も綺麗でした

お肉もたくさん食べました!
というより、お肉ばっかり食べていました (^ー^)
家で焼くのとは違って、BBQで食べるお肉は格別です
お酒を飲んだり、ボールやフリスビーで遊んだり、猪苗代湖で泳いだり・・・
楽しみ方は人それぞれですね(笑)
他式場の職員と交流するのは新鮮で楽しかったです~

楽しかったのですが、ひとつ心残りが・・・
焼きマシュマロを食べていない!!
すっかり忘れていました(;∀;)
ということで、
焼きマシュマロを食べるために一緒にBBQしてくれる方募集中です!(笑)
渡邉です♪
東北地方はまだ梅雨入りしていないようですがそろそろ入りそうですね!
雨だと気分は落ち込みますが、私は紫陽花を部屋に飾って癒されようと
今から楽しみにしています

突然ですがみなさんはこちらをご覧になったことはありますか?
こちらはベルルクスの1階インフォメーションにある電話です!
レトロな感じで素敵ですよね~

実はこの電話はベルルクスが、平安閣という名前だった頃から活躍していた電話なのです!!
昔は電話として使用されていましたが、現在はオブジェとして飾ってあります

長い間ベルルクスを見守ってきた主だと、わたしは勝手に感じています(笑)
ベルルクスにお越しの際はぜひベルルクスの主を探してみてくださいね(^0^)
岩橋です!!
先日結婚式を挙げられたお二人

ゲストの方にサプライズがしたい!!!!!
そんなお二人のために踊りました!!!
フラッシュモブ!!!!
お二人も途中参加で、皆さんビックリ\(^o^)/
すごくいい笑顔でした!!!
二日前が誕生日だった新婦さんのために、
新郎さんからのサプライズには新婦さん涙(/_;)
幸せそうな顔を見れてホッとしました!!!
以前ダンスをやっていたことから
お二人から『先生』と呼ばれていた私。。。笑
最後に、
ありがとうございました!
と言われ
楽しく踊ることもでき、お二人の幸せな顔に
思わず感動してしまいました

酒井です!!
段々、梅雨の時期がやってきますね。。。
梅雨は洗濯が乾かず、部屋もジメジメするので
嫌いです(/_;)
でも、雨粒の落ちる音を聞くのは好きです♪(矛盾)
今日は結婚式っていいな~と
最近つくづく思います(>u<)
自分自身の時は、慌ただしくて楽しむ余裕などなく、
こだわる事も出来たのですが、
もっとこうすればよかったなと思う部分はたくさんあります(^^;
私がベルルクスで働き初めて半年が経ち、
私は担当を持っている訳ではないので
当日演出に携わらせていただく、微々たるものですが
新婦様の手紙を聞くとじんわりと心が温かくなり、
やっぱり結婚ってすごい事なんだなと
改めて考えさせられます!!
また、今ここにある当たり前に思っている毎日も
たくさんの支えがあって成り立つものなのだと
気づかせて頂けてる事、お二人に感謝しています(TT)
ありがとうございます!!!!!
これからも、周りの方々に感謝していきたいと思います(^^♪
渡邉です

6月に入り、梅雨の季節になりましたね~
梅雨があけるといよいよ夏がやってきます!



会津の夏を初めて迎える渡邉ですが、出身地の宮城とどう違うのか・・・
どきどきです!
そして、
夏と言えば!
暑い日に飲みたくなるものと言えば!
そう、ビールです!!!

今年もベルルクスでビアホールを開催致します

PARADISO 2015
7月26日~8月16日 ※
OPEN 18:00 /CLOSE 21:00
お一人様 4500円
小中学生様 2500円
※毎週水曜日、8月8日(土)、8月10日(月)、8月11日(火)は行なっておりませんので御了承下さい。
ちなみに昨年はこんな感じでした~!
こちらは完全予約制で、ご予約は6月20日~です!
暑い夜はベルルクスで、キンッキンに冷えたビールを飲みませんか?(^0^)

ご予約・お問い合わせ先はコチラ ⇒

ご予約お待ちしております♪♪
渡邉です♪
先日イギリスに行ってきました!
・・・というのは冗談で、(笑)
ブリティッシュヒルズに行ってきました!
邸宅から民家、お店全てが中世の建物でイギリスの街並みが再現されており、
海外に行ったことのない私は、見るものひとつひとつに感動していました・・・!
ちたみに建物の中も本格的です

そして、ブリティッシュヒルズのスタッフの方はみなさん英語で話しており、
ネイティブな英語に戸惑ってしまいました(*_*)
イギリスが好きな方、
気軽に海外旅行気分を味わいたい方
非日常空間でお休みしたい方・・・
にはおすすめです~(^▽^)
この場所は、花より男子、メイちゃんの執事、Wの悲劇などの
テレビドラマのロケ地としても利用されているそうですよ!
花より男子を視ていたので同じ場所に来ることができ嬉しかったです(^0^)
いろいろな楽しみ方ができる場所だと思います!
パスポート要らずで行けるイギリスです!
ぜひ訪れてみてくださいね


こんにちは!
渡邉です!
私事なのですが、今度仕事の関係で
ブリティッシュヒルズに行ってきます!
みなさんブリティッシュヒルズはご存知ですか?
私は最近まで知らなかったのですが、中世の英国の雰囲気を味わうことができる施設のようです!
宿泊施設は建物からインテリアまで、中世英国の民家が再現されているようで
とても楽しみです~(^0^)
今度ブログでも写真を載せたいと思います
さて、次回のブライダルフェアについて追加情報をお知らせします!
Big Bridal Fair
6月14日(日)12:00~
テーマが
『ロイヤルウエディング』 に決定致しました!
ぞくぞくとフェア参加のご予約をいただいております(^^)
ありがとうございます!
まだ参加のご予約は受け付けておりますので、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
渡邉です(^^)
6月に入りましたね!
今月もよろしくお願いします!
さて、昨日は少しフライングをして(笑)、
ジューンブライドのお話をしましたね


実はこのジューンブライドとベルルクスはちょっとした繋がりがあるんですよ(^0^)
関係しているのは、ジュアンマリエ教会です


ジュアンマリエという名前はフランス語で「6月の花嫁」という意味なのです

昨日の記事でも紹介したように、6月に結婚する花嫁は幸せになるという言い伝えがありましたね

言い伝えのようにこの教会で式を挙げた新郎新婦様に幸せになってほしいという願いが
この教会の名前には込められています


この教会では中でも外でも、さまざまな演出をすることができるのですが・・・
どういう演出なのかは実際に来館し体感していただきたいです!
会場見学、ブラダルフェア等で体験できますよ~!
酒井です!!
最近、地震があったり、
火山噴火だったり、自然災害が多発。。。
そんなニュースを見ると3・11を思い出します(;_:)
あの日、私はいわきに居ました。
専門を卒業して初めて、就職した地で
まさかあんな風になるとは…
私の住んでいた町は海から離れていたので
津波の心配はありませんでしたが、
水道がストップして、水道局に自転車で迎い、
3時間1人で、並んだのが今でも忘れられない思い出です(/_;)
悲しい思い出は忘れずになのですが、
悲しい話題ばかりでもダメなので、
今日は友達の結婚式のお呼ばれについて書きます♪
私の結婚式にも来てもらった友達が、
去年入籍し、7月に結婚式をすることになり、
お呼ばれの招待状が届きました(^^♪
郡山で挙げるようで、初めて行く式場なので
すごく楽しみ♫
そして、久々に友達に会える(^^)
初旦那様~(>u<)
楽しんで来たいと思います!!
最後に招待状の写真載せま~す(^^)
